-
2022.7.25 社員活動記録
【御幸通中央区神戸市】富永ビルパーキング
こんにちは‼ PMチームの今福です。 毎日毎日暑くて大変ですよね…💦 みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 さて、本日PMチームからご紹介させていただく 駐車場はこちらです‼ 【 富永ビルパーキング 】 所在地:兵庫県神戸市中央区御幸通5-1-21 JR三ノ宮駅まで徒歩5分 三宮商店街すぐ近くです。 有人店舗なので安心して入出庫ができる駐車場です(^^) …
-
2022.7.21 社員活動記録
【新入社員投稿】メンター研修✨
こんにちは🌞 新入社員の山本です✨ 先日、月に一度のメンター研修がありました! 今回は色、明るさが与える影響についての研修でした🎨 皆様、弊社のロゴマークである、p-clubの色をご存知でしょうか? 正解は、『青と黄色』です! ロゴマークをどのように読むか、どのような会社かは知らない人でも、「車関係の仕事」や、「見たことはある」などの印象があると思います! このように、色というのは印象を与えるのと…
-
2022.7.20 社員活動記録
【神戸市中央区】ハーバーパークが新しくなります‼
こんにちは。 PMチームの八田です。 先日からお知らせさせていただいておりました、 ハーバーパークのリニューアルOPEN…! だんだんとお日にちが近づいて参りました…! 【ハーバーパーク】 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-8-3 プロメナ神戸や万葉俱楽部への連絡通路にございました 3階の事前精算機も壊れていたのですが… 復活いたします‼‼ 今までご迷惑をお掛…
-
2022.7.19 社員活動記録
ウナギ!?!?
皆様こんにちは 不動産管理チームの磯部です! 本日は年に一度のイベントを紹介します😊 それはウナギを食べる会がある事です! 年に一度弊社ではウナギを食べる会があります。 とっても美味しいウナギを食べて元気モリモリです😊😊😊 明日からも頑張ります💪💪
-
2022.7.15 社員活動記録
【駐車場を守る!】BCPプロジェクト開催!!
皆さんこんにちは!! 新規開発チームの川田です(^^)/ 最近は雨天が多くジメジメとした暑さが続いております… 心晴れ晴れ頑張っていきましょう!!! さて、弊社では様々なプロジェクトが行われる中、本日、私が参加しているBCP策定プロジェクトの打ち合わせを行いました!! 南海トラフが予想される中、私共が会社・個人としてどのような準備を行うべきであるか。 また災害発生時の迅速な対応について…
-
2022.7.14 社員活動記録
【新入社員投稿】昨日嬉しかったこと😆
おはようございます✨ 新入社員の尾崎です! 本日は雨がぱらついていますね😅 これから数日間は傘が手放せなくなりそうですね☔️ 昨日の店舗研修時に、友人立駐ご利用のお客様から 「いつもありがとうね」 というお言葉と飲料をいただきました。 自分にできることを精一杯行うことでお客様も自分も笑顔になれる。 そう実感でき、非常に嬉しくなりました☺️ これからも店舗研修に必死に取り組みます💪
-
2022.7.13 社員活動記録
月極駐車場のご案内
こんばんは。 不動産管理チームのおおさわです。 今日は現在募集している駐車場をご紹介いたします。 P-CLUBアプローズ春日野駐車場 神戸市中央区 阪神春日野道駅 周辺にある 月極立体駐車場です! 現在、月額17,600円(税込)にて 契約者様を募集しています! ぜひお近くでお探しの際はお問合せ下さいませ★★
-
2022.7.13 社員活動記録
【神戸市中央区北長狭通り】三宮駅前パーキング
みなさんこんにちは! PMチームの今福です。 昨日神戸は午前中まで大雨でしたね。。。 かなりの大雨だと水没の心配や、台風なんかになると 何か物が飛んできて車を傷つけてしまうかもしれませんよね。 そんなときは! 立体駐車場が安心です。 さて本日はこちらの駐車場のご紹介です。 【三宮駅前パーキング】 所在地:兵庫県神戸市中央区北長狭通2-3-1 …
-
2022.7.11 社員活動記録
【お誕生日おめでとう🎉】
みなさんこんにちは!! 今回は、誕生日を迎えられた藤岡マネージャーのご紹介です!! 7月9日に誕生日を迎えられました! イーエスプランニングでは、社員の誕生日をみんなで祝います! メンバーの誰かの誕生日を祝うことで、年月が経っていくのを感じますね!! これからも社員全員の誕生日を迎えられたらいいなと思っています!!
-
2022.7.11 社員活動記録
【新入社員投稿】宅建勉強会をしました✌️
こんばんは! 新入社員の尾崎です✨ とても暑く、外に出ると半袖でも汗が出てきますね🤣 いよいよ本格的に夏だなぁと感じております☀️ 本日は、宅地建物取引士の試験に向けて勉強会を行いました! 山本が顧問に質問をしているところを パシャリ📸 新入社員も今年に取得できるよう燃えております🔥 宅建士を取得することにより、不動産業への知識量が増え、結果的にお客様に安心して仕事をお任せしていただけると考えてい…