-
2022.12.23 社員活動記録
日本フルハップ『まいんど1月号』に掲載されました!
こんにちは。 経営企画ラボの高嶋です。 なんと日本フルハップ様の会報誌『まいんど1月号』にイーエスプランニングが掲載されました~!! 社長はもちろん、2年目社員の川田・高嶋も掲載していただきました🥰 数ヶ月前に記者の方々にお越しいただいて、人生初の取材をしていただきました! とても緊張した記憶と共に、この取材がどのような形で完成するのだろうと…
-
2022.12.22 社員活動記録
【神戸市・西宮市】駐車場のご紹介
こんばんは!! イーエスプランニングでは 月極駐車場や定期利用駐車場などなど 多数エリアで管理運営を行っています🚗 P-CLUBマークをご覧いただいたことは ございますでしょうか?🥺 いろいろなところで 月極契約者様・定期利用者様を 募集しています☺️ 【神戸市 中央区】 ・神戸市中央区東川崎町 ★ハーバーパーク *時間貸での営業もしています。 &nb…
-
2022.12.22 社員活動記録
【神戸市中央区】清掃表彰!?
こんにちは 不動産管理チームの磯部です 本日は清掃表彰についてお話しますね!! 清掃表彰って何?っ思った方も沢山いると思います。 弊社では週に2日、我々が使う事務所の清掃を行っています。 そして、その清掃が綺麗にできていたら 月に1度表彰される制度があります!! 弊社ではこういった取り組みも行ってるんですよ! それでは、本日も綺麗な事務所で頑張りますね💪💪
-
2022.12.21 社員活動記録
【兵庫県姫路市忍町】Sパーキング【駐車場紹介】
みなさんこんにちは! PMチームの八田です😁👍 一気に寒くなりました~! 姫路では❄️雪❄️がちらつく日も。。。 風邪をひかないように十分注意⚠️しないといけませんね。 さて、本日もPMチームから駐車場のご紹介です。 【 Sパーキング 】 住所:兵庫県姫路市忍町101 山陽百貨店徒歩5分🚶 中の雰囲気はこんな感じです🚗🅿️ 営業時間中はスタッフが常駐…
-
2022.12.21 社員活動記録
ハッピーバースデー🎂🎉
新規開発チームの藤澤です😆 朝礼で誕生日のお祝いをしました🎉 イーエスプランニングは12月産まれの人がたくさん🙌 ハッピーバースデー🎂
-
2022.12.20 社員活動記録
毎月恒例!社内研修実施!!
皆さんこんにちは! コインパーキングチームの川田です!! 本日は月に一度の社内研修を行いました🎉 研修内容は、講義ばかりの堅苦しいものではなく、グループワークを行ったり、実際に体を動かして体験したり等をして、会社を良くする為の個人の意識改善について勉強しました!! 社内1人1人の意識改善をする事で、会社全体の売上を向上させて『豊かな人生』を歩んでいきましょう!!😌
-
2022.12.16 社員活動記録
先輩方とカレー🍛
こんにちは。 経営企画ラボの高嶋です。 先日、先輩方とカレーに食べてきました~!🍛 先輩方は、オリジナルカレーを食べていらっしゃいましたが、私は海老カレーにしました🦐 大きな海老ですよね~!とても美味しかったです! お腹いっぱいになった後は、カフェタイム…☕ 途中で元町通にある顔ハメパネルで記念撮影したり、楽しいひとときでした( ◠‿◠ )
-
2022.12.15 社員活動記録
【神戸市中央区】月極駐車場のご紹介★契約者募集中
こんばんは! 不動産管理チームのおおさわです☺ 昨日からものすごく寒くなりましたね…… 暖房をつけようか悩みます。 今日はこちらの駐車場をご紹介いたします! P-CLUBアプローズ春日野 所在地:兵庫県神戸市中央区脇浜町3-5-19 阪神春日野道駅から徒歩3分圏内にある 立体駐車場です。 賃料:17,600円(税込) 保証金:17,600円 …
-
2022.12.14 社員活動記録
【神戸市中央区御幸通】富永ビルパーキング【定期契約者大募集中!】
みなさんこんにちは! PMチームの今福です😁👍✨ 今週来週あたりからぐっと気温が下がるみたいですね。。。 ダウンや冬物コートを着ている方もたくさん見え始めました。。 ブログをご覧の皆様も体調管理には十分お気をつけくださいね! さて、本日はこちらの駐車場のご紹介です! 【 富永ビルパーキング 】 所在地:兵庫県神戸市中央区御幸通5-1-21 こ…
-
2022.12.13 社員活動記録
来客用駐車場の運営もESPにお任せ!!!
皆さんこんにちは!! コインパーキングチームの川田です!(^_-)-☆ 最近は特に寒くなってきて来ましたね。 家では、暖房、電気毛布を解禁してしまいました。 寒さに負けず、お仕事も頑張っていきましょう!! さて、今回、紹介するイーエスプランニングのコインパーキングは... “来客用”のコインパーキングです!! 弊社では、銀行やテナント利用者を優先的にご利用して頂く事を目的と…